モダン構築では同じ役割のカードが8枚ずつあるとデッキになるらしい。

同じ役割のカードが12枚なら神デッキですね。


うんぽぴんトロンでは同じ役割のカードは16枚入ってます。
土地:トロン+活性+地図+占術
色:彩色+彩色+土地+地図
除去:忘却石+紅蓮地獄+カーン+活性
フィニッシャー:ワーム+カーン+活性+地図+占術

なるほど、納得の強さ

コメント

ぺぺろん
2014年1月30日8:52

美しいデッキだと思います

らいと
2014年1月30日9:20

コントロール・双子系は例外だと思うけどね。
同じ役割のカードが多すぎると次に何が飛んでくるか読まれやすくて相手のアクションが裏目る確率がかなり低くなるし、相手の盤面に対して無駄なカードがハンドに溢れる可能性も出てくる。
だから散らした方がむしろ強い説もある。

夢みるうんぽぴん
2014年1月30日16:18

>ぺぺろん
良い!

>らいと
コントロールは「妨害」という意味では同じ役割のカードの塊だけどね
双子は2枚コンボだから例外

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索